アーカイブ視聴 申し込み
フィットネス業界の成長戦略の主軸は「出店」これに伴い必ず必要になるのが「資金調達」です。
今回のセミナーでは、女性専用パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」をコロナ禍の3年間で直営3店舗から20店舗へ大幅に伸ばし、現在は全国42店舗を展開する株式会社フィットクルー代表の鹿島様をお招きして、成長の背景をお聞きします。
特にフィットクルー社は銀行借入以外に、ベンチャーキャピタルや事業会社からの第三者割当増資による資金調達も実施しています。
同社はいかに投資家を口説き、投資家はなぜパーソナルジムへ投資したのか、その理由も紐解きます。
※こちらは2024年10月02日(水)に開催したセミナーのアーカイブ動画となります。フォームに入力されたメールアドレス宛に、視聴リンクをお送りいたします。
こんな方にオススメ!
- 多店舗展開をされている経営者・本部・マネージャーの方
- 今後店舗拡大を予定されている経営者さま
- 店舗拡大時におけるマネジメント戦略に興味がある方
登壇者
株式会社フィットクルー 代表取締役社長 鹿島紘樹
1978年 大阪府出身。関西大学卒業。大学卒業後、柔道整復師免許を取得し2009年「かしま整骨院」を開業。
2015年に株式会社トライアス(現フィットクルー)創業。女性専用パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」を中心に全国42店舗を展開している。
BEHIND THE FITNESS 代表 岩本遼
1987年 山口県出身。中央大学卒業。2010年にベンチャーキャピタル国内最大手のジャフコに入社。
2013年に独立、2回のEXITを経て、2020年オンライン専業のフィットネス業界誌「BEHIND THE FITNESS」を創刊。